初動は左降りて裏をクリアリング
問題なければ小ブロックの裏からバシャ
正面と同時に右も警戒する
抑えは相手スロープ高台を奪えるとクリアリングの邪魔をしやすい
スロープ上がってすぐの段下に誰もいなければそこでも
引く時は正面以外に引くと戦力の集中を避けやすい
スロープ以外から引くと、逃げると見せかけて段下からバシャできるので遅延も狙える
抑え
第1カンモンはスロープ柵裏をクリアリングする場合、ボムか柵上からのバシャ
右高台から長射程が見ている可能性に注意
打開
第1カンモンはスロープもブロック裏もどっちも見れる位置に立つ
(ブロック側に寄りすぎるとスロープのカバーに入れなくて味方任せになってしまう