中央の凹台は高さを稼げる
裏のクリアリングや長射程に注意
正面の1.5m壁裏はクリアリングできるが、相手がそれより後ろに引っ込んでいると小スロープ上がった先からしか届かないかも
(逆に打開の時は小スロープじゃなく1.5×3×3のブロック上も利用価値がある)
相手がスロープ上に来てしまったら大人しく引くか、1.5だけ高くなっているスロープ正面の壁から
初動
相手チャー高台正面の通路から攻める or チャーポジの手前処理 or 凹ブロックの裏からバシャ
チャー高台正面通路は手前の高台から壁に隠れつつ塗れる(壁の裏に隠れるほか、クサヤ坂おりたとこの壁みたいに角度を変えて超細い遮蔽として使っても良い
突き当たりに着いたらチャーの立ち位置によっては網側からのバシャが通るはず(要さんぽ
チャーに見られていなそうならそのまま前衛の横を刺す or 前衛を無視してチャーから処理など
突き当たりからタンサンでスロープ台手すり裏に届く